人気ブログランキング | 話題のタグを見る

デジタルイノベーション

秋田酒類製造株式会社(高清水)の事例紹介をしました

 8月20日に開催された第2回「DX戦略本部会議」にて、秋田酒類製造株式会社(高清水)の事例紹介を行いました。
 DX戦略本部会議は、デジタル技術の活用による社会の変革に向け、庁内各部局が一体となって施策の推進に取り組むために設置され、県内の先行事例なども参考にしながら運営されています。
 今回事例を報告していただいたのは、秋田県産業技術センターとの共同研究及び秋田県の補助金を活用してIoT技術を導入した秋田酒類製造株式会社です。本事例は酒造りにおいて重要な発酵管理に着目し、これまでの酒造職人の勘や経験に基づいた発酵管理を、温度センサや重量センサを使って「データ化」「見える化」することに加え、無線LAN環境を整備したことでリモートでも発酵状態を確認することに成功しました。また、今後IoT等のデジタル技術導入を推進し、更なる生産性向上と働き方改革を目指していきたいとご報告いただきました。
 デジタルイノベーション戦略室では、秋田酒類製造株式会社のような先進事例の創出を支援するとともに、デジタル技術を活用した県内企業の変革を推進します。


秋田酒類製造株式会社(高清水)の事例紹介をしました_a0133583_19080411.png秋田酒類製造株式会社(高清水)の事例紹介をしました_a0133583_19075822.png

















by sankeibu | 2021-08-31 15:11 | デジタルイノベーション

『秋田県庁 産業労働部だより』をお届けします。あきたの産業や経済に関する最新の話題をご紹介します。年4回(5月末、8月末、11月末、2月末)発行


by 秋田県産業労働部